サブ3.5を達成したいアラフォーおじさんの日記

走ったり、本読んだりしてる人です。

横浜マラソンのこと

●2年連続2度目の横浜マラソンに参加してきた

2019年11月10日(日)に去年に引き続き2度目の横浜マラソンに参加してきた。先々週に行われた金沢マラソンで大きな目標として掲げていたサブ4を達成した私は、横浜マラソンを走るにあたっては目標は特に設定していなかった。というのも12月1日(日)には大阪マラソンがあるので、今回はそれに向けての42.195km走くらいの感じでいたのだが、今思えばこれが良くなかったのだと思う。

 

●2度目の横浜マラソンは撃沈

先に書いてしまうが今回の横浜マラソンのタイムは4:23:34でサブ4すら達成ができなかった。今回撃沈した理由は色々とあるが、やはり一番大きかったのは目標を持たずに走ったことである。サブ4達成後、次の目標を持たずに参加してしまったがために集中力が維持できずこんなタイムになってしまったのである。

 

●目標を持たずに参加すると色々とボロが出る

目標を持たず、つまり真剣な気持ちで臨まなかったツケは参加する前から回ってきた。横浜マラソンは事前に指定会場でゼッケン受け取りをしなければならず、台風で中止になった一昨年、そして去年はともに赤レンガ倉庫がその会場となっていた。今回ゼッケン引換証をよく読んでいなかった私は今年もてっきり同じだと思いこみ、前日の11月9日(土)のお昼頃に赤レンガ倉庫へ向かった。桜木町駅から徒歩で向かう途中にランナーたちの姿がほとんど見えなかったのでおかしいとは思ったが、赤レンガ倉庫に着いたとき、そこにあったのはランナー受付会場ではなくクラシックカーで愕然とした。(その後本来のゼッケン引換会場であるパシフィコ横浜へ移動し、無事にゼッケンを受け取ることができた。)

 

yhcd.yokohama

▲赤レンガでやっていたのは横浜ヒストリックカーデイというイベントだった

 

https://www.instagram.com/p/B4otud0HckM/

明日の横浜マラソンはこんな出で立ちで臨む。横浜マラソンは去年も走ったが、単調な高速道路で心と足をやられて、その後の12kmがとてもつらかった。今年は後半にそなえてできるだけ気力体力を残すことを最優先に走ろう。#横浜マラソン#sunglasses #oakley #radar#watch #garmin #vivoactive3music#tshirt #underarmour #yokohamamarathon#pants #nike #flexstride #socks #tabio #racingrun#shoes #nike #vaporfly #vaporfly4#gel #maurten #gel100

▲横浜マラソンも装備だけは万全で臨んだのだが…

 

●そんなこんなで横浜マラソンはスタートするのだが

余裕を持ってスタート会場へ向かうために横浜に前泊していた私は、早めに荷物を預け、念の為2回トイレに行き、そしてスタートブロックへと向かった。何事も余裕を持ってに行動すると心にもゆとりが生まれるものだなとか勝ち誇った気持ちで待機していた。今回私はEブロックからのスタートだったが、待機列はまったく日が当たらず、なおかつ冷たいビル風が吹いていて体からどんどん体温が奪われていった。

 

そんなわけでスタートをした頃にはすっかり体が冷え切っており、なかなか体が動かなかった。そして大きな大会だけあって参加者の数がとても多く、自分のペースで走るのも困難な状況にストレスを感じ、走りに集中できなかった。

 

●自分ペースで走れる頃には体力が消耗していた

最初の5kmは平均すると6:00/kmとなかなかスローなペースだった。ようやく自分のペースで走れるようになったのは6km以降の山下公園を通過したあたり。少しペースを上げて前半の遅れを取り戻そうとするが、どうも体が重くてラクに走れない。これは最後まで走りきれないのではないかという悪い予感がビンビンしていた。

 

●そしてついに高速道路で心が折れる

体の重さを感じたまま折り返しを地点を過ぎ高速道路区間に入る。高速道路へと向かう上り坂がツラい。そして高速道路は路面が水平ではないのが走りづらい。足取りはどんどん重くなっていく。給水所のたびに水分は摂っていたが、強い日差しのせいか、いくら水を飲んでも喉の乾きが止まらなくなってくる。

 

そして30km地点のもうすぐ高速道路が終わるというところで、水の飲みすぎか冷たい風に体が冷やされたせいか腹痛に襲われトイレにピットイン。ピットストップからコースに戻った私は、再び走り出したが、足に痛みは感じないし、呼吸もまったく苦しくないのに足が進まなくなっていた。脳からの「もうやめたい」という指令に必死に抵抗したが、足が止まってしまい高速道路を下りる手前でついに歩いてしまった。

 

●最後の10kmは地獄のツラさ

高速道路を下りてからの10kmはとてもツラく、ゴールまでたどり着けないような気すらしてきた。足は痛くないし、息も苦しくないのに足が動かない状況は続いていて、少し走っては歩く、また少し走っては歩くを繰り返す。10kmは普段の私ならば1時間もかからずに走れるが、足が動かない状況では一体どれくらいかかるのか、そんなことを考えるだけで憂鬱になる。とりあえず手持ちのジェルやエイドのグミを食べて見るが、それでも足はまったく動かない。

 

もはや記録などどうでもよくなっていた私は歩きの割合が圧倒的に増えていたが、オールスポーツのカメラに無様な姿を撮られまいとそこだけは何とか走った。でも少しでも上りの箇所は歩く。そして応援してくれる人がいる所ではなんとか頑張って走る。そうこう繰り返しているうちにようやくゴールへ到着した。この長い長い旅路がようやく終わったのだと思い安堵した。

 

https://www.instagram.com/p/B4r47AtHvxw/

横浜マラソンはなんとか完走。今回は出だしから調子が悪くてとにかくマラソン史上一番ツラかった。先々週の金沢マラソンでサブ4達成し、その後の目標を設定しないまま参加したのがいけなかったのか早々に気持ちが切れた。そんなに疲れてないはずなのに足が動かず、30km手前の高速道路の途中から歩きを混ぜる展開に。暑い日差しに体力を奪われ、給水の水をいくら飲んでも喉の乾きが癒えなかった。いっそリタイアしたいなんて気もちもよぎったが、沿道の応援に鼓舞されなんとかゴール。ツラかったけど、応援のありがたみを痛感した大会だった。#running #ランニング #nikerunclub #nrc #ナイキランクラブ #jogging #ジョギング #sub4 #サブ4 #kanazawamarathon #金沢マラソン #yokohamamarathon #横浜マラソン #osakamarathon #大阪マラソン #pacerunning #ペース走 #forefootrunning #forefootstrike #forefoot #フォアフット #フォアフット走法 #runningtrip #旅ラン

▲途中はなんどもやめたいと思っていたけど、メダルをもらうとゴールしてよかったなと思う。 

 

●ゴール後のダメージは…

ゴール後、メダル、アクエリアス、タオルをもらい更衣室へ向かった。いつもなら着替えるときは足の痛みに耐えながら着替えをするのだが、今回は足のだるさはあるものの、筋肉痛的な痛みが一切ない。マラソン中は足が全然動かなったのに、意外とダメージはない。そんなはずは…と思いながらその日は早めに床に入り翌日を迎えた。いつもならフルマラソン後は通勤途中の駅の階段でツラい思いをするのに、今回は不思議と筋肉痛はなく階段はツラくない。そう考えると、マラソン中に足が動かなかったのは目標を持たなかったことにより、早々に気持ちが萎えてしまったからと言える。気力さえあれば足は動いたはずである。

 

ということで今回はなんだか消化不良で悔しい思いをしたので、次回の大阪マラソンでは最低目標サブ4、最高目標サブ3.75で臨みたいと思う。ただしシンスプリントっぽい痛みが右脛にあるので、1週間はしっかり休んで足の様子を見ながら調整していきたいと思う。

 

それでは今日のところはこれで。